猫のくらちゃん
~じょうざんみゃおうお~
(九藏喵窩)ブランド紹介
■ 「猫のくらちゃん~じょうざんみゃおうお~(九藏喵窩)」は1998年に台湾でインターネットフォーラムの形で立ち上げられ、
2007年にフォーラム上のイラストをたくさんの可愛い猫キャラにしてブランド化するコンセプトで始まった作品です。
■ 2012年に台北地下街(台湾最大の地下街、1日当たりの平均来場者数が約10万人)の公式キャラクターとなり、2015年には台湾のTV局でアニメ放送が開始されました。
■
2020年1月~2023年2月には日本の千葉テレビでアニメ放送が開始され、3年間放送されました。2023年5月に、こども・アニメ専門CSチャンネル、キッズステーションにて放送されました。
「猫のくらちゃん~じょうざんみゃおうお~」日本語版では、アイドルやライバーが中心となって声優を務めているのが魅力の一つです。
■
放送・配信プラットフォーム:
台湾地域:公共テレビ、台湾テレビ、龍華アニメ
中国本土:YOUKU、テンセント、iQIYI、BILIBILI
日本:千葉テレビ、キッズステーション
台湾での視聴率は一位であり、アニメ第1期と第2期と第2.5期合わせて78話(1話あたり、約15分間)すでに製作完了しています。
■ブランドの影響力
性別や年齢は問わず、だれでもアニメの内容を楽しむことができます。特に子供たちに暴力では問題を解決することができないということを教えます。
善と悪を再定義し、愛と友情、真面目と優しさを語る物語です。
ストーリー
猫のくらちゃんは何百ものキャラクターが登場する猫王国の物語。
ほのぼのと暮らしていた猫の国に、野犬族が現れ危機が訪れ、
国王九藏を中心に平和を守るため猫たちは立ち上がります。
シンプルなストーリーに登場するキャラクターは
敵である野犬族を含め全てが愛らしく描かれている。
キャラクター紹介
九藏(じょうざん) この作品の主人公で、猫の国「猫王国」の王様。気まぐれでおとなしい性格だが、自国の平和を壊そうとする者は絶対に許さない。美味しい食べ物が大好き。最近ぽっこりしたお腹を気にしている様子。 |
風尋(ふうしゅん) 猫国王の妻、旅行好きで、王国にはほとんどいない。一見やさしいが腹黒の一面もある。 |
魅影(めいえい) 九藏国王と同じ顔をしている弟で、九藏より積極的で、大人しい、たまに国王の振りをしている...。普段は外で旅行していて、旅の出来事を吟詠するのが好き |
小沐(しゃむう) 国王が10年前の戦争で城に連れてきた養女。 みんなの世話のもとで成長していく。賢くて、品がある、少しツンデレ、国王に優しい。 |
小滴(しゃおてぃ) 喵王国の書記官で、有名な小説家。見た目は物静かだが、意外とおっちょこちょい。 |
伊拉(いら) 喵王国の宮廷絵師。とにかく鳥が大好きで、猫たちの生活を絵で記録するのが仕事。 |
呆魚(だいゆう) 九藏国王の秘書。真面目で落ち着いた性格。公文書の整理が仕事で、九藏国王が仕事をサボったりしていないか監視する役割も担っている。 |
藍喵(らんみゃお) 喵王国の見習い絵師。庭の面倒も見ている。緊張しがちで、自信がない、皆の支えのおかげで、だんだん自信がわいてくる。 |
森野樹(そんいやしう) カウボーイのふりをしている、乗っているのは羊である。さっぱりした性格で、時には脱線することもある。喵王國の絵師であるが、よく喵草原で羊たちとのんびりすごしている。 |
餅乾櫻(べんがんいん) 喵王国のお菓子職人。喵王国で大人気の喵クッキーを作っている。優しい個性と甘い笑顔の持ち主。 |
椰子(いえーつー) "九藏国王の1番のファンを自称する「男の娘」。男の娘なので性別を聞かれることは嫌い。九藏国王のことが大好きだが、九藏国王は椰子のことが苦手。 |
雷邇(らいる) 喵王国ではかなり有名な建築家。どんな建物や像でもハンマーで建てることができる、親切でおとなしい性格。小さい頃から父親に建築の知識を教えてもらったので、工事現場のことが詳しい。 |
烏登斯(うーでんすぃー) |
銀翼(いんい) やさしくて、人の気持ちをよく理解している。国王がグルメでお腹を壊した時や病気になった時は彼女が治療し面倒を見ている。 |
星星喵(しんしんねやう) 猫王国の有名なヴァイオリニストで、王国内の様々な公演に頻繁に参加する。親切で、いつも大事にしてある「ジャクソン」というヴァイオリンを持っている。 |
肚兜(どうどおう) 食べるしか考えない子猫、いつも食べている。 |
米粥(みじゅ) 優しくて照れくさく見えるが、知り合った後、にぎやかな事に参加したい。猫魔界の森の奥にある魔法のお粥の湖からやって来た。 夢はお粥の店を開くことだが、猫たちは熱いお粥が好きではないので店はすぐに潰れてしまう。
現在猫王国でメイドとして働いている。 |
晴信(ちいんしん) 桜村の村長。あまり喋らない控え目な性格、静かなところが好き。毎日団子を食べている。優しそうな顔をしているが実際は強い武術家である、桜村を守っている。 |
培子(ぺいず) 桜村の巫女。 見習いで、祝福を祈る能力はまだ不安定で、効くときもあれば効かないときもある…村長の晴信は彼女に対してよく苦い顔で微笑む。
時々、他の村人が晴信村長に贈り物を贈るのを手伝う。 |
喵鈴(みょりん) 楽観的な猫で、外向的な外見だが、実際は、心はとても繊細だ!桜村ではさまざまな幸福の鈴が売られている。 |
玄米玄(しょみしょ) だらしなく、無神経な性格で、突発的なことが嫌い。何もかも気にかけないが、賢明な瞬間もある。夢は特産屋を開くことである。 |
熊本(しいおんべん) 機械の発明家。自分が乗っている巨大な熊型ロボットは一番自慢な作品である。よく猫たちから機械の製作の依頼来るが、完成したものは熊の形をした機械になっている………… |
亞默(あも) 桜村の深い山で数千年も修行を続けてきた仙猫で、時々晴信の家に現れ、お茶を飲んだり、おしゃべりをしたり、魔法を研究したりする。
オープンマインドで親切な性格で、複雑なことはしたくない。 亜甸大陸で最も敏感な鼻と4本のふわふわした尻尾がある、便宜上、3本の尻尾が魔法で隠されていることがある。 |
茶喵(ちゃみゃお) お茶屋の主人、湯飲みに浸かっているほどお茶が好きだ。彼は茶に浸かっているが、実は新式の茶種を育てているのだ。ときどきラーメン猫が開いている店を訪ねる。お茶を飲みたいのなら、茶猫を探しに来てみてね! |
睡貓(すいみょう) 桜村の忍者猫、猿族の最も恐れられている敵の1人で。時には眠くて、屋根や木の上で眠りに落ちることがある。戦闘中でも眠れる... |
拉麵喵(らめんねやう) 桜村のラーメン料理人、亜甸大陸の猫たちに美味しラーメンを食べさせるために猫王国で支店を開く、評判が良い。 |
稻荷(稲荷) 小さな神社の番人で、神社の範囲内では魔法の |
帝雷(でぃらい) 厳かな顔をしているが、結構フレンドリーな性格。喵魔界のリーダー、強い力を持っている魔法使いだが、あんまり外には見せないようにしている「漂浮凌空」という魔法で移動するのが好き。 |
小凜(しゃおりん) 活発で腕白な小猫で、今は猫王国に住んでいる、小沐とは仲良し。王国にいる猫たちに悪戯をして、国王の九蔵を困らせる。 |
西蒙(サイモン) 好きな魚のバッグを持って世界中を旅するのが大好きな猫。 自由奔放な生活を送って、猫王国で友達に会ったり、桜村で美味しい団子を食べたりすることもある。 |
ブランドのマーチャンダイジング
長年にわたって、グッズなどの商品化を行ってきました。商品のデザイン・発売経験は20年以上あり、企画提案、利用権利許諾、監修について経験豊富です。
アニメキャラの画像は千枚以上あります。
実績商品サンプル(一部):
日本権利許諾総代理店連絡先
友金通商株式会社
〒102-0071
東京都千代田区富士見2−7−2PLANOmall
402
TEL:03-3261-3410 FAX:03-6272-3518
Email:yu@yukintrading.com
担当者:張 勇(ちょう ゆう)まで